1月2日今年もマイペースに明けましておめでとうございます🌅 今年もみなさんにとって良い一年になりますように🎍✨ みなさんとまたヨガができること、 お会いできることをとても楽しみにしています☺️ 私もマイペースに、 楽しみながらヨガを学んでいきたいと思います。 今年も宜しくお願いします🍊✨
2021年12月3日クッキー作り。バター不使用でとっても簡単な、 はちみつ入りクッキーを焼きました。(レシピあり) バター不使用にしては、 生地も扱いやすく良い感じだったので、クックパッドに覚書しました 「misakiyogaのキッチン」でいろいろレシピ載せています。...
2021年8月28日Leventヨガのお知らせLeventヨガお休みのお知らせです🧘♂️ [9/1(水)19:00〜] [9/22(水)19:00〜] ワクチンを打つので、 急なお休みになるといけないので 勝手ながら、2回ともお休みとさせて頂きます🥲 よろしくお願いします🤲😌 このような時期ですが...
2021年7月30日おいしい枝豆おばあちゃんの枝豆〜👵 すごくおいしかった 美味しすぎて手が止まらなかった🤏 ビール(お酒)はあまり飲めませんが 子供の頃から枝豆が大好きです ビール好きな方は、 「夏は枝豆にビールが最高🍻」なのかな〜☺️?! 枝豆は肝臓のケアに役立つ成分が入ってるから...
2021年7月21日お盆も嬉野ヨガ(Levent嬉野ヨガ) お盆も変わらず水曜、土曜ともやっておりますので、 ぜひ、ご予約をお待ちしております🧘♀️ そして久しぶりに?冷たいココアを飲みました☺️ みなさん今日も 良い1日をお過ごしください 嬉野ヨガレッスン&料金>>...
2021年7月2日今日のポーズ〜骨盤や股関節周りの歪み改善〜 アンジャネアアーサナ(三日月のポーズ) そけい部を伸ばすことで、 股関節周りのリンパの流れをよくします 全身の疲労回復、むくみ改善に◎ 全身様々な箇所を伸ばしホールドする事で、 筋力アップにも繋がります!
2021年5月29日完熟トマト救済。トマトが完熟になってピンチな時用に☺️ 豆乳を使って、トマトリゾット風 ニンニクを入れたら美味しいけど、 普段ニンニクをあまり使わないので、 コンソメ、しお、黒こしょうだけで味付け。 チーズも入れるから十分美味しいかな クックパッドにレシピを覚書していて、...
2021年5月17日今日のポーズアルダマンダラアーサナ (半円のポーズ) 股関節や脇の下 体側を伸ばすことで肩こり解消 足の裏でしっかり床を踏むことで、 より心地良く伸びが広がっていきます 大きな筋肉を動かすことで、 ポーズが終わった後にはカラダの緊張が緩み、 呼吸も深く入るように。...
2021年4月15日今日のポーズブジャンガアーサナ〜コブラのポーズ 姿勢改善、背中の引き締め、ストレス解消に 胸を大きく開くことで呼吸が深く入る リラックス効果の高いポーズです。 疲れた時や呼吸が浅いと感じる時、 (3〜5呼吸を目安に)キープしたいだけ、...
2021年3月31日菜の花いろんなところに 菜の花が沢山咲いています 桜や花桃も綺麗に咲いていて、 春のほんわか優しい色の花を見てると、すごく癒されます〜 今日もいい天気 みなさん、良い1日をお過ごしください
2021年3月23日ヘルシーおやつお豆腐と米粉のオートミールクッキー 全部の材料混ぜて焼くだけで簡単おいしいです…☺️💕 ノンエッグ、ノンフラワー。 半分はカカオ70チョコを入れました〜 ザクザクっ クックパッドにレシピの覚書をしています 豆腐と米粉のオートミールクッキー>>
2021年3月8日福寿草春の訪れ福寿草 朝は閉じていて、昼に咲いて 夕方はまた閉じるらしい 温度で開閉する花、なんかいいなぁ 今日は雨なので閉じたままかな? 暖かくなったと思ったら、まだまだ寒かったりで、 体調も崩しやすい時期ですので、 無理しすぎず、マイペースにいきましょうね ...
2021年2月28日今日のポーズ【猫のバランスポーズ】 背中の筋肉を鍛えて姿勢改善 太もも、お尻、二の腕の引き締めに 四つん這いの姿勢から片足を上げ、 バランスが取れたら足と反対の手を伸ばし 3〜5呼吸キープ。 さらに足の甲をあげると、、 地味に難しいです…🙂❗️笑...
2021年2月23日おうちごはんたまに食べたくなる懐かしの味…☺️ 炊いたご飯に混ぜるだけのわかめご飯を 久しぶりに作りました みなさんは給食好きでしたか❓ 私は給食がすきで、毎日の献立をみて その日のメニューを把握してるほどでした😏笑 唐揚げ、揚げパン、色々好きでした〜...
2021年2月9日カラダの歪み・クセ私は、立っている時いつの間にか 左に寄り掛かることが多いです。 みなさんは、立っている時、座っている時、 どうでしょうか、、🙄❓ 〜プラサリータ・パードッターナーサナ〜 このポーズは頭を下げた時、右より?によってました...
2021年1月31日紫色!アントシアニン紫芋をたくさん頂いたので、 パンに入れる用にペーストにしました 見るだけで目に優しそうな色👀✨ 紫色の色素アントシアニンはポリフェノールの一種らしく 抗酸化作用が強いらしい 色がきれいなので 見栄えも良い感じに焼き上がりました☺️✨ Misaki...